レンタルサーバ + Webシステム開発 = E-business

■レンタルサーバご利用参考資料
サーバご利用の参考にJF Project によるJF (Japanese FAQ)を掲載しています。

Linux JF(Japanese FAQ)Project.
JF は, Linux に関する解説文書・FAQ などを作成・収集・配布するプロジェクトです.

グリーンネット・トップページへ戻る


一覧に戻る
GTEK BBS-550 with Linux mini-HOWTO

Wajihuddin Ahmed

wahmed@sdnp.org.pk

早川仁 - 日本語訳

cz8cb01@linux.or.jp

v1.1, 20 August 1997

GTEK 社の BBS-550 は 16C550 UARTS の載った8ポートのシリアルカードです
。全8ポートに対して、たった1つの IRQ しか使われません。また、Linux で
は何のドライバも必要としませんので、カーネルがシリアルをサポートしてい
れば再コンパイルをする必要はありません。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

Table of Contents
1. どの I/O ポートアドレスを使えば良いのか?
2. rc.serial ファイルと IRQ の選択
3. uugettyのセットアップ
4. 最後の確認...
5. 日本語訳について

1. どの I/O ポートアドレスを使えば良いのか?

Linux 上でのシリアルポートの設定の詳細については、Serial-HOWTO を参照し
て下さい。私もその HOWTO を読む事から始めました。

私は自分の Linux box(Slackware 2.3, カーネル 1.3.93)の BBS-550 を、
0x100 から 0x140 までの I/O アドレスを使うように設定しました。その主な
理由としては、上記のアドレスは私のPCでは使用されていなかったからです
。ジャンパーのセッティングはマニュアルの4ページに載っています。またこ
の I/O アドレスは、めったに他のハードウェアに使われません。あなたのPC
でもこのアドレスが空いているかどうかを確認するためには、GTEK のフロッピ
ーにある IOMAP.EXE ユーティリティを使って下さい。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

2. rc.serial ファイルと IRQ の選択

PCにカードをインストールした後は、シリアルポートの設定をする必要があ
ります。rc.serial ファイルには BOCA 8 ポートカード用のエントリがすでに
記述されているはずです。このエントリは GTEK 用にも使えますから、設定作
業は非常に簡単です。以下に私の rc.serial ファイルの内容を示します。これ
は rc.S ファイルから呼び出されますから、 rc.S の該当する行をコメントア
ウトして、実行されるようにしてください。

   #!/bin/sh                                                           
   # /etc/rc.serial                                                    
   # Initializes the serial ports on your system                       
   # Version 2.01                                                      
   cd /dev                                                             
   SETSERIAL="/bin/setserial -a"                                       
   PORTS=`echo cua? cua??`                                             
   echo -n "Configuring serial ports...."                              
   # Do wild interrupt detection                                       
   #                                                                   
   #${SETSERIAL} -W ${PORTS}                                           
   # Do AUTOMATIC_IRQ probing                                          
   #                                                                   
   #AUTO_IRQ=auto_irq                                                  
   ${SETSERIAL} /dev/cua16 uart 16550A port 0x100 irq 5                
   ${SETSERIAL} /dev/cua17 uart 16550A port 0x108 irq 5                
   ${SETSERIAL} /dev/cua18 uart 16550A port 0x110 irq 5                
   ${SETSERIAL} /dev/cua19 uart 16550A port 0x118 irq 5                
   ${SETSERIAL} /dev/cua20 uart 16550A port 0x120 irq 5                
   #${SETSERIAL} /dev/cua21 uart 16550A port 0x128 irq 5               
   #${SETSERIAL} /dev/cua22 uart 16550A port 0x130 irq 5               
   #${SETSERIAL} /dev/cua23 uart 16550A port 0x138 irq 5               
   echo "done."                                                        
   ${SETSERIAL} -bg ${PORTS}                                           

私が IRQ の5番を使った事に注目して下さい。GTEK のマニュアルの6ページ
の IRQ 設定 HOWTO も参照して下さい。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

3. uugettyのセットアップ

私は uugetty をダイヤルインの為に使っています。以下は私の /etc/inittab
ファイル(sys V)からの抜粋です。

   s1:45:respawn:/sbin/uugetty ttyS16 38400 vt100                      
   s2:45:respawn:/sbin/uugetty ttyS17 38400 vt100                      
   s3:45:respawn:/sbin/uugetty ttyS18 38400 vt100                      
   s4:45:respawn:/sbin/uugetty ttyS19 38400 vt100                      
   s5:45:respawn:/sbin/uugetty ttyS20 57600 vt100                      
   #s6:45:respawn:/sbin/uugetty ttyS21 38400 vt100                     
   #s7:45:respawn:/sbin/uugetty ttyS22 38400 vt100                     
   #s8:45:respawn:/sbin/uugetty ttyS23 38400 vt100                     

対応するエントリーが /etc/gettydefs ファイルにあることを確認して下さい
。また、新しい uugetty 設定ファイルを /etc/default ディレクトリに作成す
ることも忘れないように。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

4. 最後の確認...

カーネルの起動中には新しい tty は表示されません。

シリアルポートは rc.serial スクリプトの実行中に設定されます。これは起動
中に表示されます。

ps ax コマンドを実行すれば、uugetty がコネクトされている旨の表示がされ
るはずです。以下は私の環境での ps コマンド実行結果です。

   18208 ? S 0:00 /sbin/uugetty ttyS18 38400 vt100                     
   18247 ? S 0:00 /sbin/uugetty ttyS20 57600 vt100                     
   18254 ? S 0:00 /sbin/uugetty ttyS19 38400 vt100                     
   18258 ? S 0:00 /sbin/uugetty ttyS17 38400 vt100                     
   18260 ? S 0:00 /sbin/uugetty ttyS16 38400 vt100                     

最後に、ダイヤルアウト(cuaXX を使用して)とダイヤルイン(ttySXX を使用
)でボードのテストをして下さい。

幸運を祈ります!

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

5. 日本語訳について

日本語訳: 早川 仁   
校正:     長谷川 靖 

1999年 1月 1日

一覧に戻る
グリーンネット・トップページへ戻る

http://www.green.ne.jp/