レンタルサーバ + Webシステム開発 = E-business

■レンタルサーバご利用参考資料
サーバご利用の参考にJF Project によるJF (Japanese FAQ)を掲載しています。

Linux JF(Japanese FAQ)Project.
JF は, Linux に関する解説文書・FAQ などを作成・収集・配布するプロジェクトです.

グリーンネット・トップページへ戻る


一覧に戻る
  Debian/TOWNS FAQ
  作成者 Debian/TOWNS チーム
  2001年7月16日版

  前置き(免責事項、その他):このドキュメントは、杉谷 正三 氏  が作成された Debian/TOWNS FAQ 1999年2月12日版 をもと
  に、われわれ Debian/TOWNS チームが作成したものです。したがって、このド
  キュメントの内容に関しては、このチームが責任を負うものです。何かお気づ
  きの点などがあった場合、われわれの Debian/TOWNS チーム(管理者:樽 さん
  ) まで、E-mail にて御指摘頂けましたら幸いで
  す。ただし、このドキュメントは基本的に無保証です。原因に関わらず、この
  ファイルに起因するあらゆる損害についての保証はできません。 at your own
  risk (あなたの責任) で作業を行なって下さい。また、作成者はサポートの義
  務も負いません。このドキュメントは、杉谷 正三 氏を始めとする、多くの人
  々の知識と経験があってこそ作成することができたものです。それぞれの方の
  名前を挙げることはしませんが、ここに深く感謝します。
  ______________________________________________________________________

  目次

  1. はじめに
     1.1 FAQ って何ですか?
     1.2 TOWNS で Linux といえば Slackware じゃないんですか?
     1.3 それでは Debian って何ですか?

  2. 入手法と情報
     2.1 Debian/TOWNS はどこで手に入りますか?
     2.2 Debian/TOWNS について書かれたドキュメントにはどのようなものがありますか? また、それはどこで手に入りますか?
     2.3 Debian/TOWNS の Web ページはありますか?

  3. メーリングリスト
     3.1 Debian/TOWNS について質問できる mailing-list(ML) はありますか?
     3.2 では、その Debian/TOWNS の ML に参加するにはどうすればいいですか?
     3.3 ML の過去の記事を検索できますか? ML に参加していなくてもできますか?

  4. ハードウェア
     4.1 Debian/TOWNS は TOWNS ならどれでも動きますか?
     4.2 どういった周辺機器がサポートされていますか?

  5. ソフトウェア
     5.1 TOWNS で起動可能な Debian の install 用 CD-ROM は作成されていますか?
     5.2 なぜ、インストーラを起動するのに TOWNS-OS を経由する方法をとったのですか?
     5.3 なぜXXXXはパッケージ化されていないのですか?
     5.4 Debian/TOWNS は頻繁に変更が加えられているようですが、通常の Debian と 同様に再インストールせずに、バージョンアップ可能ですか?
     5.5 バグを発見しました。どこに報告すればいいですか?
     5.6 Debian/TOWNS は Debian JP の一部ですが、これは Debian JP の他の パッケージ同様、将来 Debian にアップロードされ取り込まるということを 意味しますか?
     5.7 Debian/TOWNS で X Window System を動かすためには、どのパッケージを インストールすれば良いですか?
     5.8 X Window System の画面をコンソール画面に切り替えるにはどうすれば良いですか?

  6. Debian/TOWNS チーム
     6.1 Debian/TOWNS (FAQ) チーム って何ですか?

  7. おわりに
     7.1 転載条件
     7.2 変更履歴

  ______________________________________________________________________

  1.  はじめに

  1.1.  FAQ って何ですか?

  FAQ とは、英語の Frequently Asked Questions with answers を略したもの
  で、訳すと「よくある質問と解答を集めたもの」を意味します。ニュースグル
  ープやメーリングリストを見ていると、良く似た質問がたびたび繰り返されて
  います。それを集大成したものが、FAQ になります。また、FAQ の発展形が
  HOWTO になりますので、困ったときは、先ず HOWTO を捜してみるのが、早道
  になる場合が多いでしょう。

  この FAQ は、FM-TOWNS 上の Debian (Debian/TOWNS) を使うユーザに対し
  て、 FM-TOWNS 固有の事柄について述べているものです。 Linux は、FAQ や
  HOWTO の文書類が充実していることで有名ですが、FM-TOWNS 固有の事柄につ
  いてとなると、それは期待できません。この FAQ を頼りにするしかないで
  しょう。もし、この FAQ に知りたいことが載っていなかったら、ぜひ下記の
  ``メーリングリストの章'' を参照して質問してください。それが、この FAQ
  を充実させることになり、あなたは Debian/TOWNS の貢献者になります。

  1.2.  TOWNS で Linux といえば Slackware じゃないんですか?

  Linux の FM-TOWNS への移植は、当初はその時点で唯一ともいえるディストリ
  ビューションであった Slackware に対して進められ、市販 CD-ROM の「Linux
  + JE4」や「RunRun Linux」などの書籍の添付 CD-ROM に収録されました。そ
  の後 Slackware 以外にも多くのディストリビューションが作成され、FM-
  TOWNS 版もこのうちのいくつかのディストリビューション用に作成されていま
  す。これらのうちの一つが Debian です。

  Debian/TOWNS は、FM-TOWNS 用のインストーラ、X ウィンドウやその他の FM-
  TOWNS 専用パッケージ、そして数多くの Debian パッケージから構成されてい
  ます。一部の AT 互換機専用のコマンドは FM-TOWNS では動作しませんが、多
  少注意するだけで日常的に問題なく使用できます。 Debian/TOWNS は、Debian
  JP プロジェクトによって配布されており、 Debian が置いてある多数の FTP
  サーバから自由に取得できます。

  1.3.  それでは Debian って何ですか?

  Debian とはフリーなオペレーティングシステム (OS) であり、その基本部で
  あるカーネルと、数多くの基本プログラムやユーティリティから構成されてい
  ます。現在、そのカーネルとして Linux を採用し、GNU プロジェクトに由来
  する多くの基本ツールから構成した集合体が広く利用されており、これを
  Debian GNU/Linux と呼んでいます。Debian について詳しくは Debian のホー
  ムページ  をご覧ください。

  2.  入手法と情報

  2.1.  Debian/TOWNS はどこで手に入りますか?

  この部分の情報は、しばしば更新される可能性を持つものです。以下での最新
  情報を、さきにチェックされることをお勧めします。

  o  Debian JP プロジェクト: FTP & WEB サイト
     

  o  Debian JP プロジェクト: CD-ROM 情報
     

  最新の Debian/TOWNS (potato版) はオンラインにて公開されています。詳細
  は『Debian/TOWNS インストールガイド』
   をご覧ください。

     〇 FTP サイト
        Debian JP Package FTP サイト 

        その他に、数多くのFTP ミラーサイトがあります。たとえばその一例と
        して、

        o  日本Linux協会 

        o  SoftAgency Co. Ltd. 

        o  Tokyo Internet 

        o  Ring Server 

        などがあります。

     〇 CD-ROM
        最近、出版される Debian 関係の本 (書籍/雑誌/ムック) で、CD-ROM
        が添付されているものには、主として容量の点が関係して
        Debian/TOWNS が入らなくなっています。Debian 2.1(slink) までのも
        のなら、Debian-JP が入っていれば、収録されている可能性が高いで
        す。

            ◇『Debian GNU/Linux』
               著者:鵜飼 文敏 / 鴨下 聡 / 八田 修三 / 前原 恵太 /
                     柳原 良亮 / 吉山 あきら
               発行:ソフトバンク
               定価:3500円 + 税
               ISBN4-7973-0754-4
               添付CD-ROM:Debian GNU/Linux 2.0 + Debian-JP パッケージ
                           Debian/TOWNS 2.0

            ◇『今日から Debian GNU/Linux』
               著者:芳尾 桂
               発行:オーム社
               定価:2800円 + 税
               ISBN4-274-06300-3
               添付CD-ROM:Debian GNU/Linux 2.0 + Debian-JP パッケージ
                           Debian/TOWNS 2.0
               1999 年 2 月 初版発行
                注意:『今日から Debian GNU/Linux2.2』の添付CD-ROMには、
                       Debian/TOWNS が含まれていません

            ◇『Debian GNU/Linux 徹底入門』
               著者:武藤健志
               発行:翔泳社
               定価:4800円 + 税
               ISBN4-88135-711-5
               添付CD-ROM:Debian GNU/Linux 2.0 + Debian-JP パッケージ
                           + 著者セレクトによるnon-free集
                           Debian/TOWNS 2.0
               1999 年 1 月 初版発行
                注意:『改訂版 Debian GNU/Linux 徹底入門 potato 対応』
                      の添付CD-ROMには、Debian/TOWNS が含まれていません

            ◇『DEBIAN GNU/LiNUX 2.1 日本語対応版』
               発売元:ネットビレッジ

            ◇『Linux Japan 1999年 5月号』
               発売元:株式会社五橋研究所 Linux Japan編集部
               添付CD-ROM:Debian GNU/Linux 2.1 + Debian-JP パッケージ
                           Debian/TOWNS 2.1

  2.2.  Debian/TOWNS について書かれたドキュメントにはどのようなものがあ
  りますか? また、それはどこで手に入りますか?

  まず最初に、Debian/TOWNS を含む Linux/TOWNS 全般の情報として、 JF プロ
  ジェクト  にある「Linux/TOWNS 情報メモ 第
  2版」 を、先に
  参考にされることをお勧めします。

  Debian/TOWNS そのものを扱っている文書としては、

  1. 古典的名著 (^^;;

     o  MEMO.txt - インストールからシステム管理まで扱っています。

     o  TODO.txt - 開発者向けの文書です。

  2. Debian/TOWNS チーム作成文書

     o  FAQ.txt - この文書です。:-)

     o  install.txt - Debian 2.2(potato) のインストール方法を解説してい
        ます。

  があります。いずれも
   (準備中:
  ) から、入手できます。

  また現在公開されている potato 版インストーラを使って woody 版にアップ
  グレードした記録 「potatoからwoodyへ」
   もあ
  ります。

  2.3.  Debian/TOWNS の Web ページはありますか?

  本家 Debian/TOWNS のページ (準備中: )

  Debian/TOWNS について書かれた Web ページのリスト

  o  TOWNS + Linux = SHU's homepage
     

  o  Heart to Heart : LOVE 

  o  何かへの近道 

     [載せて欲しいというページがあれば、ぜひご連絡ください。]

  3.  メーリングリスト

  3.1.  Debian/TOWNS について質問できる mailing-list(ML) はありますか?

  そのものズバリ、Debian/TOWNS の ML があります。

  われわれ Debian/TOWNS チームも、この ML を中心にして、活動を行なってい
  ます。ドキュメントやパッケージの作成・更新などは、ここが舞台になって行
  なわれています。

  TOWNS ユーザーで、Debian に興味を持っている方なら、「どんな質問で
  も、OK!」というスタンスをとっています。自動講読にはなっていませんが、
  ぜひお気軽に参加ください。

  この他には、以下の ML があります。

  o  FM-TOWNS Club うんずの森
     TOWNS ユーザーの情報交換の場として、Linux/TOWNS についても積極的に
     情報交換されています。入会法、規約などについては、
      をご
     覧ください。

  o  Debian JP Users メーリングリスト
     日本語による Debian についての情報交換を目的として運用されていま
     す。詳しくは、  を
     ご覧ください。

  3.2.  では、その Debian/TOWNS の ML に参加するにはどうすればいいです
  か?

  参加方法は、ML の管理人の樽 さん  あてに、E-
  mail で申し込んでいただくことになります。

  3.3.  ML の過去の記事を検索できますか? ML に参加していなくてもできま
  すか?

  残念ながら、現時点ではできません。

  4.  ハードウェア

  4.1.  Debian/TOWNS は TOWNS ならどれでも動きますか?

  Marty を除く全ての TOWNS で動作します。ただし、CD-ROM 制御チップ交換サ
  ービスを受けていない初代 TOWNS では内蔵 CD-ROM ドライブが使用できない
  ので注意が必要です。

  4.2.  どういった周辺機器がサポートされていますか?

  ここでは、TOWNS に標準装備されているものも含めて列挙します。

                  詳しくは、TOWNS 用のカーネルソース
                  (/(展開先)/linux/Documentation/TOWNS/)
                  内のドキュメント (*.txt) も参照してください。

      ハードディスク、MO 等のドライブ、テープ・ドライブ、CD-ROM ドライブ
          (いずれも SCSI 対応)
      内蔵 CD-ROM ドライブ
      フロッピィディスクドライブ(内蔵、外付け)
          2DD(720K)
          japanese2HD(1232KB, 1024byte/sector)
          2HC(1200KB, 512byte/sector)
          2HD(1440KB)
      TOWNS マウス、FMR マウス(キーボード横のコネクタに接続するタイプのマウス)
      TOWNS パッド、ジョイスティック(アナログ/デジタル)
          2ボタン・パッド、マーティーパッド、6ボタン・パッド、
          アナログ・ジョイスティック対応。
      ワイヤレスコマンダ(FMT-RCT1)
      シリアルポート
          通信ソフト等で RS-232C ポートをアクセスするときに使います。
      プリンタ
          セントロ・プリンタを使うためのものです。
      PLIP
          セントロ・ポートを使って IP 接続して通信するためのものです。
          (ただし、ケーブルの工作が必要です)
      LAN カード(イーサネットカード)
      MIDI カード
      ビデオカード II/IIA/III
      Windows アクセラレータカード(FMT-3631 等)
      漢字 ROM
      IC メモリカード
      AMD Am5x86
          write back で使う場合。
          (ただし、ODP カードに半田付けが必要です)

      **その他 TOWNS 固有ドライバのサポート部分
        サウンド関係
            MIDI、PCM、FM/PCM音源等の音に関する機能をサポート。
        フレームバッファ
            画面(CRTC、VRAM、カラーパレット、ビデオカード)のアクセス。
        RTC
            カレンダ・クロックです。
       スプライト・パターン RAM
            RAMDISK として使うこともできます。サイズは 128KB です。
       仮想コンソール
           TOWNS のコンソール(キーボードとディスプレイ)は一組ですが、
           これをあたかも複数組あるかのように使うことができます。
           親指シフトキーボードで親指シフト入力もできます。

      **使用可能なファイルシステム
        minix(システムインストールの時以外は使われない),
        extfs(下記の ext2fs の前身、ほとんど使われない),
        ext2fs(現在の linux 標準),
        xiafs(上記の minix のファイルシステムの制限を改善したもの),
        msdos(DOS のファイルシステム。通常区画、EXT区画、DOS512区画に対応),
        umsdos(DOS ファイルシステム上に UNIX 系のファイルシステムを入れるもの),
        vfat(Windows95 のファイルシステム。ロング・ファイルネーム対応),
        iso9660(ISO-9660 およびロックリッジの CD-ROM),
        hpfs(OS/2 のファイルシステム。Read Only),
        sysv(System V や Coherent ファイルシステム),
        ufs(System V や Coherent のファイルシステム),
        affs(Amiga FFS ファイルシステム),
        nfs(ネットワーク・ファイルシステム),
        smb(Microsoft Network のネットワーク・ファイルシステム),
        ncp(Novell NetWare が使用しているファイルシステム),
        proc(カーネル、ハードウェア等の情報を記録する疑似ファイルシステム)

  5.  ソフトウェア

  5.1.  TOWNS で起動可能な Debian の install 用 CD-ROM は作成されていま
  すか?

  現在のところまだ作成されていません。このFAQを読んでいるあなた! 挑戦し
  てみませんか?

  5.2.  なぜ、インストーラを起動するのに TOWNS-OS を経由する方法をとった
  のですか?

  最初(Debian 0.93R5 から 1.1 の頃)はフロッピーでのインストールでした。
  現在の形になってからインストールフロッピーを自分が使わなくなったので、
  作るのが面倒なだけです。

  5.3.  なぜXXXXはパッケージ化されていないのですか?

  いくつか理由が考えられます。

  1) そのソフトは自由に変更・再配布ができないから。
  2) 配布条件がドキュメントに明記されていないから。
  3) 誰もやる人がいないから。

  1) の場合はパッケージ化されることはありません。 2) の場合は配布条件が
  確認されて、配布可能ならばパッケージ化されるかもしれません。でも、3)
  が一番大きな問題です。

  5.4.  Debian/TOWNS は頻繁に変更が加えられているようですが、通常の
  Debian と 同様に再インストールせずに、バージョンアップ可能ですか?

  1.3 以上のバージョンの Debian をベースにした Debian/TOWNS では、TOWNS
  のソフトも dpkg でパッケージ管理されていますので可能です。それ以前のバ
  ージョンでは、ベースシステムにパッケージ管理システムの範囲外での変更が
  いくつか加えられていたので、できないかもしれません。

  5.5.  バグを発見しました。どこに報告すればいいですか?

  Debian JP Project のバグ報告管理システムにお願いします。

  バグの報告は submit@bugs.debian.or.jp へのメール送信によって行います。
  メッセージ本体の最初に 「Package:」「Version:」で始まる各行を用意し、
  そこにパッケージ名とそのバージョンを記述します。あとは、バグの発生した
  環境、バグの再現に必要な情報などを書いて submit@bugs.debian.or.jp へ送
  信すれば完了です。なお、1 つのバグ報告につき 1 つのメールを送ってくだ
  さい。詳しくは  および
   をごらんください。

  うんずの森 (``メーリングリストの章''を参照) に報告しても開発者に伝わる
  とは思いますが、確実ではありません。

  5.6.  Debian/TOWNS は Debian JP の一部ですが、これは Debian JP の他の
  パッケージ同様、将来 Debian にアップロードされ取り込まるということを
  意味しますか?

  杉谷 正三 氏 (Debian/TOWNS の初代の開発者) 曰く:

     Debian/TOWNS の開発関係者が僕一人のままだとやらないでしょう。
     # カーネルパッチ, Xtowns, Debian/TOWNS がそれぞれ本家に取り込まれる
     # 日を夢見て開発やってますが。

  5.7.  Debian/TOWNS で X Window System を動かすためには、どのパッケージ
  を インストールすれば良いですか?

  o  ここでは、Debian のバージョン 2.2 (通称 potato) を想定して話を進め
     ます。

  o  なお、Debian のバージョン 2.3 (通称 woody) の場合は、進藤さんが作成
     された文書 「potato から woody へ」
     の
     中に、詳しく説明されてありますので、参考にしてください。

  Debian/TOWNS で X Window Systemを動かす場合の TOWNS 固有の注意点は、次
  の一点だけです。

  Debian/TOWNS で X Window System を動かすためには、 Debian/TOWNS すべて
  に共通のパッケージと、グラフィックカードに応じたパッケージの 2 つをイ
  ンストールします。

  o  共通のパッケージ

     1. xtowns-common

  o  グラフィックカードに応じたパッケージ

     1. xserver-towns-crtc (FM TOWNS 標準グラフィックサーバ用)

     2. xserver-towns-oldfb (FM TOWNS 標準グラフィックサーバ用 : 旧フレ
        ームバッファ版)

     3. xserver-towns-clgd (cirrus サーバ用)

     4. xserver-towns-fmt3631 (Win アクセラレータカード用)

     グラフィックカードに応じたパッケージは、あなたのマシンにふさわしい
     ものを 1 つ選んでください。

  通常は、xtowns-common と 1. の xserver-towns-crtc  の組合せになるで
  しょう。この組み合わせなら FM-TOWNS の全機種で動作します。また FM-
  TOWNS2 モデル HA/HB/HC では 3. の xserver-towns-clgd も動作します。 4.
  は オプションカードである Windows アクセラレータカード FMT-3631 を装着
  してある場合に利用可能です。

     [ 注意 ]
        ここで使用している "xserver-towns-crtc" などのパッケージ名は、あ
        くまでもこの文書を読み易くするための略称です。正式なパッケージ名
        は、現時点 (2001年1月31日) では xserver-towns-
        crtc_3.3.6-2.towns.1.deb です。ここでは、他のパッケージ名も同様
        に略称を用いています。

  『Debian/TOWNS インストールガイド (install.txt)』の 6.7 章に従って APT
  を設定しておいてください。そして 6.7 章の(7)に記してある《
  Debian/TOWNS 専用のアーカイブの記述例 》に従って、1行追加することをお
  忘れなく。そうすればグラフィックカードに対応したパッケージを指定するだ
  けで、共通のパッケージは自動的にインストールされます。

       # apt-get install xserver-towns-crtc

  もしかすると、インストール中に、次のように聞いてくることがあるかもしれ
  ません。

       No default X server previously set, or previous default has been
       removed.  Do you want to make the CRTC X server the default ? (y/n)
       [y]
       (これまでに X サーバが設定されたことがないか、設定されたものが削除され
       ました。CRTC X サーバをデフォルトに設定しますか ?)

  これには y と答えてください。

       Do you want to create the XFree86 configuration file ? (y/n) [y]
       (Xfree86 設定ファイルを作成しますか ?)

  これには n と答えてください。あとは通常の Debian の X Window System の
  インストールと同様に行うことができます。

  下の [ 表 ] は、Debian/TOWNS で X Window System を動かすために最低限必
  要な、すべてのパッケージの依存関係を、分かりやすいように表したもので
  す。 APT はパッケージの依存関係を認識して、必要なパッケージを自動的に
  インストールします。したがって上記のコマンド 1 つで、下の [ 表 ] で
  「1) サーバ」 と分類しているものの中で必要なものは、すべて自動的にイン
  ストールされます。

  次に PC/AT 互換機を含めた全部の i386 アーキテクチャ機に共通のパッケー
  ジをインストールします。

       # apt-get install xbase-clients xfonts-base xfonts-75dpi \
                         xfonts-100dpi xfonts-scalable xfonts-cjk twm xterm

  そして X Window System を動作させるためには、 APT によるインストールの
  後、次の作業を行ってください。

  - グラフィックカードの種類に応じて、次のいずれかを実行する。

  1. xserver-towns-crtc:

       # cp /usr/X11R6/lib/X11/XF86Config.FM /etc/X11/XF86Config

  2. xserver-towns-oldfb:

       # cp /usr/X11R6/lib/X11/XF86Config.FM-TOWNS /etc/X11/XF86Config

  3. xserver-towns-clgd:

       # cp /usr/X11R6/lib/X11/XF86Config.FM /etc/X11/XF86Config

  その後, XF86Config の Screen sections を修正します。以下は 1024x768 ピ
  クセル 256 色設定の例です。

              Section "Screen"
                  Driver      "svga"
              #   Device      "FMCRTC"
              #   Device      "FMCRTC2"
                  Device      "FMCLGD"
                  Monitor     "Multi sync"
              #   Monitor     "NTSC"
                  DefaultColorDepth 8
                  Subsection  "Display"
                      Depth       8
              #       Modes       "640x480"
              #       Modes       "640x480" "800x600"
              #       Modes       "640x480" "800x600" "1024x768"
                      Modes       "1024x768" "640x480" "800x600"
                      ViewPort    0 0
                      Virtual     1024 768
                  EndSubsection

  4. xserver-towns-fmt363:

       # cp /usr/X11R6/lib/X11/XF86Config.FM /etc/X11/XF86Config

  その後, XF86Config の Screen sections を修正して、 Driver "svga" のセ
  クションをすべてコメントにし、 The accelerated servers の Driver
  "accel" 以下を有効にします。

  以上で X Window System のインストールは完了です。最後に startx コマン
  ドを実行すれば、X Window System が起動します。

       # startx

      [ 表 ] X Window System 構築に必要なパッケージ一覧 (for Debian/TOWNS)

        1) サーバ
           xserver-towns-crtc, xserver-towns-clgd or xserver-towns-fmt3631
           ├ towns (townsutils のことを指します)
           ├ xtowns-common
           ├ xserver-common
           │ └ xfree86-common
           ├ makedev
           ├ libc6
           └ zlib1g

        2) クライアント
           xbase-clients
           ├ cpp
           ├ libc6
           ├ libncurses5
           ├ libz1 (zlib1g のことを指します)
           └ xlib6g

        3) フォント
           xfonts-base
           xfonts-75dpi
           xfonts-100dpi
           xfonts-scalable
           xfonts-cjk

        4) ウィンドウマネージャ
           twm (とりあえず、これで X Window Systemが正常に
           │   動作しているかテストしましょう)
           └ menu

        5) X 用端末
           xterm
         or
           kterm (日本語表示可能、標準)
           ├ ncurses-term
           └ locale-ja
         or
           rxvt-ml(日本語表示可能、軽い)
           ├ xpm4g
           └ base-passwd

        [ 注意 ]
        依存関係で重複するパッケージ (例: libc6 等) も
        かなりありますが、この表中では後出箇所で省略しています。

  5.8.  X Window System の画面をコンソール画面に切り替えるにはどうすれば
  良いですか?

  X Window System の画面で [CTRL]+[ALT]+[PF1] を押すと、コンソール画面 1
  に切り替わります。またコンソール画面で、[CTRL]+[ALT]+[PF7] を押すと X
  の画面に戻ります。なお、[CTRL]+[ALT]+[BackSpace]で X Window System を
  終了することもできます。

  6.  Debian/TOWNS チーム

  6.1.  Debian/TOWNS (FAQ) チーム って何ですか?

  目的

     1999年4月9日、武藤健 氏が TOWNS ML に以下の文書をポストされました。
      |  杉谷さんが作られた「Debian/TOWNS FAQ」ありますよね。あれをチームを組ん
      |  で作成してみませんか。すでに杉谷さんがおおまかな形を作ってくださってい
      |  ますので、まずは情報を埋める作業からはじめて、次第に独自の拡張をしてい
      |  こうと思っています。

  この記事に賛同した者で作ったのが、Debian/TOWNS FAQ チーム です。

  そしてその後、Debian/TOWNS そのもののメンテナンスも積極的にやっていこ
  うということになり、現在は「Debian/TOWNS チーム」と改称しています。

  要するに、FM-TOWNS を使っていて、Debian に興味を持っていたら、誰でも参
  加できる、きわめてオープンな集りです。あなたも、ぜひチームに参加くださ
  い。

  7.  おわりに

  7.1.  転載条件

  このドキュメントの転載は自由に行なって下さい。その際、文字コードの変換
  など「必要な」変換は文書の内容に影響しない範囲で許可無く行なって構いま
  せん。

  7.2.  変更履歴

  o  2001年7月16日版

     o  修正 5.8

  o  2001年7月15日版

     o  mailto: を削除 3.2

     o  追加 5.8

  o  2001年5月28日版

     o  SGML 化により章番号、フォーマットを変更

  o  2001年5月15日版

     o  チーム名を Debian/TOWNS チームに変更

     o  追加  1.3

     o  全面修正 1.2, 2.2, 2.3, 3.1

     o  部分修正 2.1, 3.2, 5.6, 6.1

  o  2001年2月23日版

     o  5.7 大幅に修正

  o  2000年3月4日版

     o  6.1 参加方法 (MLアドレス、管理人)の変更

  o  1999年12月18日版

     o  5.7 を追加

  o  1999年9月10日版

     o  作者を、杉谷 正三氏から Debian/TOWNS FAQ チームに変更。

     o  回答部分を大幅に追加。

  o  1999年2月12日版

     o  質問・回答を追加。

  o  1999年1月25日 初版

一覧に戻る
グリーンネット・トップページへ戻る

http://www.green.ne.jp/